fc2ブログ

くだらないぶろぐ 2nd

不定期更新 いんちき度満点

MSCベリッシマ 寄港 (後)

近くまで移動して来ました。     浴衣を着た女性が、涼し気に見えて来ます。この日は盆踊りが開催されており、ノリノリの炭坑節が鳴り響いてきます。近くで眺めると、やはり大きな船です。離島行きのフェリーと比べても、その大きさに圧倒されます。自宅へ帰宅、撮影したのがこちら         マンション並の大きさですね。長い汽笛が鳴り終わると、出港です。  また来月寄港するみたいなので、別の場所から撮ってみ...

MSCベリッシマ 寄港 (前)

大型のクルーズ船 MSC ベリッシマが入港し、三浦岸壁に接岸されました。MSC ベリッシマ     全長 315.83m    171598トン    最大乗客数 5655人   デッキ数 19階  船籍 マルタ     就航 2019年                      ~ジャパネットクルーズHPより抜粋気になる方はこちら  https://www.japanet.co.jp/shopping/cruising/index.html久しぶりにドックアウトした揚陸艦と音響...

長月         ③

お散歩へ出掛けた当時、ユリの花が見頃を迎えていました。    ユリ花粉も溢れんばかりこの時期、祭壇に飾る花の中に、ユリの花も含まれているのですが、水替えを行う際、何度も服に花粉を付着させ、往生させられました。           しかもお気に入りの服ばかり・・・とは言え、とても青空が似合う花ですね。 圧倒的に数が少ないのか?、近所では見掛ける機会が少ない桃色のユリ  本日三七日参り、前回花粉の付着...

夏まつり    ~花火大会

地元の夏まつり    佐世保 シーサイドフェスティバル   通称 シーフェスが9/9 10 の日程で開催数年前から、会場を移して開催されています。左端に写るのは、陸上自衛隊の駐屯地    屈強な男達が集う、水陸起動団もここが拠点となります。地元のランドマーク、相浦富士と呼ばれる、愛宕山がそびえます。9日、19時半から花火が上がるとの事で、カメラを持参して撮影してみました。郊外と言う事もあり、周囲は真っ暗な...

長月         ②

前回と同じ日の撮影です。 花なのかどうか? わかりませんが、カラフルで気になったので、足を止めてパチり敷地いっぱいに咲き広がるアサガオ   フィルター効果により、ピンクの百合が更に鮮やかに色んな色が混じり、柔らかな印象の薔薇 形もイイですね。つづく・・・...